こちらは先月からもう湯たんぽ入れて寝ています。
私も電気毛布より脚が暖かい湯たんぽがお気に入りです
サンちゃんは我慢強くて偉いね!!
セニョはもうだいぶ前から湯たんぽ使ってるよ!
これからまだまだ寒くなるから、風邪をひかないように暖かくして過ごそうね!
湯たんぽ
なつかしいです!
子どものごろ、祖母がお布団にいれてくれましたよ^^
寒い季節に湯たんぽの温かさはイイよねー♪
ゴエは毎日 日向ぼっこしてるよ(*^^*)
今は娘が湯たんぽ代わりです^^
サンちゃん久しぶり~

週末は坊の予防接種やらママの病院やらで忙しくてなかなか見に来れなくてごめんね
お金は貯まってるしお酒は飲めるし・・・良かったね
湯たんぽで風邪ひかないようにね
卑弥呼様や父さん、グアン兄さんに飲みすぎ注意だよ。
よろしくね~


ランランは湯たんぽ使ってくれませんでした・・・・
温かいのにねぇ~
湯たんぽだぁ♪
懐かしい秘密兵器だねぇ☆
想像しただけで温かくなるねぇ。
チ☆
冬のシャンプーはたいへんですよね。
しかし、強い味方が‥‥(笑)
ラッキーは、湯たんぽ使ったことないなぁ~。
うちも湯たんぽ使ってます。(笑)
それもコタツの中に入れてます。
そうするとコタツのスイッチ入れないのに
あらまぁ不思議!
ぬくぬく暖かなのです。ヾ(≧▽≦)ノ
エコですよ~
サンちゃんは、湯たんぽ派なんだね。
福ちゃんは、寒さに弱いのでペットヒーターの上に乗っているんだよ。
サンちゃん、湯タンポあれば暖かいね。
風邪引かないでね!
風呂上がりも可愛いね。
湯たんぽ暖かそうだね~♪
サンちゃん、湯たんぽ似合うね^^
カナダの寒さすっごく寒かったけど星もすっごく綺麗だった!湯たんぽぬっくぬく卑弥呼さまも毎晩三個作っているよ。
セニョちゃんも使ってるの!朝まであったかいのが不思議だよね。
卑弥呼さまなんか、朝は、そのお湯で顔洗ったんだって。今のようにひねればお湯の時代じゃなかっんだって。
僕も日の当たるあったかいところ探して昼寝しているんだよ。
どんな暖房も叶いません!!
予防注射坊ないたでしよ。湯たんぽの暖かさ、なんか優しさをかんじるんだ。
僕は、新しいのを買ってもらってるけど、グアン兄はじいちゃんが使っていたのをもらってきたんだよ。昔、昔のと同じだなんて不思議だなーーと思うんだよ。
湯たんぽって、なんか優しさを感じるよね。ただお湯をいれるだけ。単純だけどホッとする響き。
ズーーっと昔からある湯たんぽ。何の変哲もないのに、あったかくて、差やしさを感じるよね。湯たんぽより、パパの懐が良かったんだね。
うちには、コタツないんだよ。だから僕は、知らないんだよ。スイッチいれなくてもあった会なんていいね。(笑)
僕のカーペット買ってもらったけど暑すぎて嫌なんだ!湯たんぽは最高‼へへへ
ロツサマは、褒め上手なんだから、、、僕木にも登れそうだよ。ありがとう‼も
僕本当に湯たんぽお気に入りなんだよ。見つけるとすぐ乗っちゃうんだよ。引っ張ってくれるんだよ。
良い物持ってるね~
寒い冬も大丈夫だね☆
こちらでは 湯タンポ最近はつかわないですね~ 室内は常夏気分ですよん
ストーブも タイマーを 掛けたら
朝も 寒さ知らず
ストーブのまえを陣取る 犬あり(笑)
裸のサンちゃん 久しぶりなかんじ


くすくす。#^ ^# サンちゃん かわいい。
私も湯たんぽ 使ってますよ。低温やけどに注意なんだよ♪^ ^