
今回は卑弥呼様
運営に呼ばれて広島に

式典の練習があるんだよ

広島の式典は秒単位で行われるんで別名「組織の広島」

ちなみに長崎はわりと自由なので「自由の長崎」といわれているそう
まあ、卑弥呼様は前日からがんばったみたい

だからこうやってお礼ももらったんだよ
僕もブーの家で久々にぬくぬくしてきましたなんだよ
■ブログ村ランキングタグ
にほんブログ村
スポンサーサイト
こんにちは!
卑弥呼様、呼ばれて式典に出られたのですか? (゚д゚)!
あんなに大事なお式に呼ばれるなんて、
やっぱり卑弥呼様はスゴイ人です ☆彡
お疲れ様でした!
サンちゃんはブーさんちでお留守番やったんやね~ (^O^)
卑弥呼様、式典の運営で参加されたのですね^^
すごいです!
お疲れ様でした^^
卑弥呼様お帰りなさい。
広島の式典、暑い中秒単位のスケジュールでお疲れになったことと思います。
サンちゃんとご主人様が卑弥呼様のお帰りを待ち望んでいらしたと思います。
お疲れが出ませんように。
卑弥呼様、ご苦労様でした・・・
サンちゃんも一緒に広島に行ったのね☆!
卑弥呼様
大事な式典に関わるお仕事
お疲れ様でした。
卑弥呼様、お疲れ様でした。
暑かったから大変でしたでしょ。
まずはゆっくり休んで下さいね。
卑弥呼さま、お帰りなさい。
暑くて大変でしたね。
ただの出しゃばりなんです。子供達の真剣な意見を聞くと大人もぼんやりして要られませんよね。新宿と沖縄の平和派遣団の人たちと交流しましたが、全てを受け入れ翌日自分の意見として堂々と発表している子供達を見ると、大人も頑張らねば!しかし幸手の市長さんいあんりょこうじゃないんだよ!といいたいね。ま
参加することに意義あり!
たいしてやくにたたな位仕事しかできませんが、、。笑
自分の力の無さを痛感しますが、無ではない、と言い聞かせています。子供達の真剣な話を聞くと涙が出そうになります。この子達を戦争に行かせてはいけたい!と強く思うのです。相方は、ショートステイから、サンは長男のうちから帰り久しぶりにみんなで焼肉に行きました。笑今日は西船橋です。
僕はヤン兄のところ。ついていっても卑弥呼様向こうで忙しく動いているから、邪魔になる?らしいんだよ。
暑くテーー。しかし水を求めて亡くなった人こんなもんじゃないよね。核はいらない!想い続けていこうと思います。
年々回復に時間がかかります?。
しかし子供達と交流をしていると頑張らなくては!。幸手市の市長さん何考えているんだろう、呆れるばかり、慰安旅行じゃないんだよ。
暑かったけど終わってからのビール最高だったよ。覚えていないほど飲んでみたいけどどれだけ飲んでもならないよ。幸手の市長さんのように。笑