コメントの投稿
No title
サンちゃん、ドライトマトの見張り番だね。
乾すと甘くなったりするのかな?
乾すと甘くなったりするのかな?
No title
卑弥呼様 おはようございます♪
ドライトマトを作っているの この時期乾きはどうなのかしらね
ドライトマトを作っているの この時期乾きはどうなのかしらね
No title
えっ?
輪切りのトマトをどうするのですか?
輪切りのトマトをどうするのですか?
No title
ドライトマトはお料理に使うんでしょうか
どんなお料理になるか楽しみにしていますよ^^
いま、空を見ましたけどお天気はだいじょうぶそうですね^^v
どんなお料理になるか楽しみにしていますよ^^
いま、空を見ましたけどお天気はだいじょうぶそうですね^^v
No title
トマトを干すって初めて見ました(^-^)
どんな風に食べるんだろう・・♪
どんな風に食べるんだろう・・♪
No title
乙羽も一緒にお祈りするね。
雨がふりませんように♪
ポチ☆
雨がふりませんように♪
ポチ☆
No title
大きいトマト
ドライトマトでイタリアン?
ドライトマトでイタリアン?
No title
( ̄ェ ̄;) エッ?
干しトマト?
干しトマト?
No title
干して何が出来上がるんでしょうか・・
No title
ドライトマトですねヾ(@^▽^@)ノ
サンちゃん警護頑張ってんね
サンちゃん警護頑張ってんね
No title
野菜も乾燥させると栄養価がアップするそうですね^^
干したトマト楽しみ~♪
干したトマト楽しみ~♪
No title
ドライトマト、ですか?どんなお料理に使うのですか~?
No title
ドライトマトまで作っちゃう卑弥呼様が凄すぎ~!!!
☆!
☆!
No title
ドライトマト?
いいなぁ、私も作ろう(^o^)/
いいなぁ、私も作ろう(^o^)/
凄い、凄い!
ドライトマトうまく出来ます様に。
サンちゃん、見張り番頑張って。
この干してる網?蚊帳?いーなぁ。楽しみですね。
ドライトマトうまく出来ます様に。
サンちゃん、見張り番頑張って。
この干してる網?蚊帳?いーなぁ。楽しみですね。
No title
えっ? トマト干すんですか?
どうやって食べるのですか~?
どうやって食べるのですか~?
ドライトマトですね!
お野菜は乾燥させると栄養価が増えるとか。
夏のような天気の急変は少ない時期ですから、きっとうまく出来ますね!
一日位干せば完成でしょうか?
楽しみですね(^o^)
お野菜は乾燥させると栄養価が増えるとか。
夏のような天気の急変は少ない時期ですから、きっとうまく出来ますね!
一日位干せば完成でしょうか?
楽しみですね(^o^)
No title
これはドライトマトかな
No title
こんばんは♪
ドライトマト、いいなぁ~(*^。^*)
ドライトマト、いいなぁ~(*^。^*)
No title
夏ほどは、乾燥しないけど、すぐ食べるから、サラダなど美味しいよ。
No title
この時期は、干した日に食べてるよ。やはりあの暑い夏のお日様じゃないとね。
No title
ホスト旨味が増すのよね。今の時期は、すぐ食べないとダメだけど、からからに干すといろいろ加工できてまた違うトマトが楽しめます。
No title
夏ほどは、乾かないから、その日に食べています。何にでも合うよね。からからのオイル漬け好きです。
No title
夏のお日様で乾燥させたのが美味しいなーー。オーブン使うと暑いんだもん!オイル漬け、蜂蜜付、パスタにいれたり、そのままつまんで飲んだリーー。たくさん取れるので保存も兼ねて???
No title
梅ちゃん栗ちゃん待ってて、美味しいのを食べさせるからね。
No title
一番は、保存のため⁇⁇かな。オイル漬け美味しいよ。少しだけ試して見て。
No title
あれっ!美味しいよ。お試しあれ!しかし夏のお日様の方が美味しい!友達は、オーブン使うけど部屋の中が暑くなるんだもん。
No title
そのままつまむもよし!この時期は、乾かないからサラダにぶっこみマショウカネ。
No title
少し味見したけど今の時期は、ダメだね。
No title
やはり時期のものだよね。なにしろお日様の光が違う。
No title
オイルにつけてパスタとか、サラダとか、そのままかじって飲むとか!たくさん取れると保存も兼ねて。
No title
ただの貧乏性なんだよ。
No title
タマニハイイヨネ。少しづつ作ることにしたよ。でも畑にたくさんなるんだよね。
No title
この干し機
重宝するのよ、以下の一夜干し作りやら、、、、
重宝するのよ、以下の一夜干し作りやら、、、、
No title
干したのを、おいる漬けにしたり、蜂蜜につけたりこれはワタシハニガテハッハハハ。作って見て。
No title
今は、朝作り、夜食べる、あまり乾かないけど、、、あまくなるよね。
No title
あるものは、最後まで食べるってね。
No title
タマニハイイヨネ。畑にたくさんできるのて。保存も兼ねて、夏場は作るけど今の時期はねーーー。