
僕の庭の柿ノ木
20年も実をつけてくれていたんだけど

残念無念なんだよ

それからかぼちゃも

無残な姿に・・・
煮付けにしたけどやっぱりまだ甘くなかったんだよ・・・
■ブログ村ランキングタグ
にほんブログ村
スポンサーサイト
台風で実が落ちたなんて
残念でしたね😞
台風で,柿の木が‥‥
ビックリです。
柿の木は,もろいので昇ってはいけない!
と子供のころに言われていました。
でも,母の実家に,たくさんあった柿の木が
台風で倒れたことはありませんでした。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
こんにちわ
柿木 残念でしたね
柿の木は、 どちらかというと 折れやすいですのね・・
20年も沢山実をつけてくれた柿木だったんですね
お父さん お家で
いつもの自分のお箸とお茶碗で
きっと 食欲も戻ってらっしゃる!と思います
お家の癒しのパワーは偉大ですから~☆
お父さん いつもの強気パワーで
エイッと お元気なられます~*^-^*
サンちゃん こんに
柿の実が落ちちゃったんだ~ ( ノД`)
モッタイナイね~
ワァ~ん、柿の木はあまりに残念だったね~(泣)☆!
柿は渋柿であれ、甘柿であれ、栄養豊富。
これから収穫と言う時期に柿の木、残念でしたね。
カボチャにも被害・・・。
風でカキの木が折れちゃったのね。
カボチャも熟す前にツルが傷んじゃったの。
サンちゃんの美味しいもの、残念でしたね。
我が家にも、30年以上実をつけてくれている
柿の木が2本あります。
台風でたくさん実が落ちましたが
まだまだたくさん付いています。
根性がある柿の実です(笑)
2ヒャクメがきでかきで大い実がなっていたんだけどね。仕方ないよね。
ぼくんちのは、高いところの大きい枝が折れて、これからもこんなことがあって怪我でもしてはいけないからって、切ったんだよ。
父さんまだまだやることがあるから頑張らないとね。若僧なんだから。柿の木も父さんが植えたから残したいと思ったけど、大きい枝が折れたのでよそに飛んで行かないだけ良かった!といいなカーラ大工さんに頼んで切ってもらったよ。自然にの方針が、自分たちが年取ると始末してもらおう!になるんだよね。
1番大きい実がなるきだったけど、、。仕方ないね、まだ三本あるんだよ。
泣くこと地頭には勝てません!
それだけ強い風だっんだよね。怖くてもう嫌だよーー。
すごい風で怖かったよ。かぼちゃもあっちこっち転がっていたよ。でも熟していないのは、食べてもうまくなかったよ。
楽しみにしていたけど、よそ様に飛んで行って大ごとになっては、、。寂しいけど切ったんだよ。